6月のタイル教室スケジュール
2011年 05月 27日
梅 雨 入 り
信じられないほど早い梅雨入りですね。
冬が終わってなんとなく花見して花粉と黄砂がめちゃ飛びまくっていきなり梅雨!
的な流れのような気がするんですが、気のせい?
先日仲間たちと恐羅漢にフードファイター合宿に行ってきました。
どれだけフードファイターだったかは割愛させていただき、
癒しのスポット、「二段の滝」の画像をどうぞ。。。

二段じゃないじゃん、一段じゃん!
というツッコミがあると思います。
一段だけど、二段の滝って名前なんです。
1988年の集中豪雨で岩盤が流されてあえなく一段に。。。
底まで透き通ったきれいな水と、滝からのマイナスイオン。
水面から涼しい風が吹いてきてとっても気持ちいいスポットです。
ほんとに滝の傍にいつまでもいたいくらいでしたよ。
それでは6月の教室スケジュール(暫定)をお知らせしま~す☆
*********************************
6/05(日) 13~19時
6/09(水) 13~19時
6/10(木) 13~19時
6/16(木) 13~19時
6/17(金) 13~19時
6/22(水) 13~19時
6/23(木) 13~19時
※上記日程は変更の可能性がございます。
また、上記以外の日程でもご相談承ります。
※体験作品(過去の記事をご参照ください)を仕上げていただく所要時間は60分~ですが、
作品の大きさによっては240分かかる場合もございます。
※体験作品はどれを何度つくっていただいても構いません。
お問合せは
ブログへ鍵コメか、La Corrienteまでご連絡ください。
*********************************

ポチっとよろしくお願いしま~す
被災地へ
2011年 05月 10日
被災地と被災地で活動されている納棺師さんへ
コスメを送るお手伝いをさせてもらっています。
3週間ほど前に友人知人にアナウンスさせてもらったところ
これだけのものをご提供いただきました。

送料がかかるのにわざわざ遠く山口から送ってくださったり、
友達にも声をかけてもらってきましたよ、と輪を広げてくださったり。
皆さんの温かい気持ちがいっぱいつまっている品々を眺めていると
自分の気持ちが癒されてきます。
小さな石鹸1つがこんなに素敵なものに見えるなんて、
初めての経験でした。
ご協力いただいた皆さん、
お品と一緒にお気持ちもいただいてありがとうございました。
責任をもって届けますね。

ポチっとよろしくお願いしま~す